
京都市で施工させていただいたNK邸ウッドフェンス
すっごい仕掛けがあるんです。

クローズの状態。

開きドアを開けて、施主様・自転車の出し入れに...

スライドドアを全開にして自動車を入れます。
すごいでしょ?
木材:グラピア材
柱・梁:角形鋼管
デッキ工房オオタhttp://www.ota21.comガレージデッキって何?http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.htmlガレージデッキの特徴http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.htmlブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

神戸市西区で施工させていただいたTK邸ガレージデッキ
間口5.6M x 奥行4.9M。

小学校の同級生のお宅です。

自宅にガレージデッキが欲しくてインターネットで検索してたら弊社にたどり着いたそうです。
太田?好紀???
同級生やん、ってな感じで30年振りの再会でした。
再会の第一声は、オッサンになったなぁー。
そらそーやろ。
木材:グラピア材
柱・梁:角形鋼管
フェンス:三協立山アルミエクモアX 7型
デッキ工房オオタhttp://www.ota21.comガレージデッキって何?http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.htmlガレージデッキの特徴http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.htmlブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

神戸市西区で施工させていただいたHK邸ガレージデッキ
間口3.5M x 奥行5.7M。
タテ貼りとヨコ貼りを組み合わせたシンプルなフェンスですが、カッコイイでしょ?


写真には写っていませんが、和室前に施工したウッドデッキから階段を上って、空中渡り廊下を通り、ガレージデッキへつながります。
木材:グラピア材
柱・梁:角形鋼管
デッキ工房オオタhttp://www.ota21.comガレージデッキって何?http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.htmlガレージデッキの特徴http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.htmlブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

大阪府箕面市で施工させていただいたO邸木製カーポート
弊社オリジナルデザインの「カージュⅡ」

間口5250mm x 奥行5120mm
鉄骨で支持して建てています。
さて、どこに使ってあると思いますか?
屋根:ポリカーボネート合板
構造材:角形鋼管+ウェスタンレッドシダー
木部塗装:大谷塗料バトン
デッキ工房オオタhttp://www.ota21.comガレージデッキって何?http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.htmlガレージデッキの特徴http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.htmlブログランキングに参加しています。

にほんブログ村