アレンジメント
デッキ工房オオタの仕事
fc2ブログ

神戸市垂水区DN邸ガレージデッキ 

164GD01.jpg
神戸市垂水区で施工させていただいたDN邸ガレージデッキ工事
間口2770mm x 奥行4500mm x 高さ2300mm

164GD03.jpg

164GD04.jpg
窓に映っているネコちゃんには工事期間中ずっと見られていました。

164GD07.jpg
庭からガレージデッキに上がる階段(ウリン材)

164GD工事前
工事前のガレージデッキはオール木製で、相当腐食が激しく、解体後のニューガレージデッキの完成です。


#ガレージデッキ
#ウリン材
#YKKap ルシアスフェンスF03型
#車庫の有効利用
#ベランダでキャンプ
#ベランピング

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

芦屋市KK邸ガレージデッキ 

162GD01.jpg
芦屋市で施工させていただいたKK邸ガレージデッキ工事
間口3320mm x 奥行3500mm x 高さ3770mm

162GD02.jpg

162GD03.jpg
高さ1600mmのフェンスで完全に視線を遮断。

162GD05.jpg
実はバルコニーの拡張も兼ねています。

162GD04.jpg
広さは何と今までの約6倍!

162GD07.jpg
端財で作ったステップ台はサービス。

今は家具も設置され、アウトドアリビングを満喫されています。

#ガレージデッキ
#ウリン材
#三協アルミ エルファード片面タイプ1型
#車庫の有効利用
#ベランダでキャンプ
#ベランピング

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

西宮市K邸ガレージデッキ 

159GD01.jpg
西宮市で施工させていただいたK邸ガレージデッキ工事
間口6150mm x 奥行4900mm x 高さ2400mm

159GD08.jpg
完全にアウトドアリビングとして楽しんでおられます。

159GD10.jpg
鉄骨梁にブランコやハンモックをバンドで引っ掛けて更に遊び心がパワーアップ。

159GD11.jpg
テントまで。
ベランダキャンプでベランピング???

159GD05.jpg
ベンチ ・ 荷物置き場を兼ねた階段。
ばっちり玄関ドアも90°以上開きます。

159GD06.jpg
今回の遊び仕掛けはコレ

159GD07.jpg
スライド式の引戸。
雨に濡れることなく荷物をお部屋に運べます。
仕掛けはいたってシンプル。ホームセンターの金具でチョチョイのチョイ。

仕掛けに毎回感動して下さり、非常にノリノリで楽しい現場でした。
ガレージデッキを理想の使い方で楽しんでいただき、ありがとうございます。


#ガレージデッキ
#ウリン材
#Ykk ルシアスフェンスH02型
#Ykk シンプレオフェンスSY1F型
#車庫の有効利用
#ベランダでキャンプ
#ベランピング

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

神戸市西区TK邸ウッドデッキ 

095WD01.jpg
神戸市西区で施工させていただいたTK邸ハイデッキ工事
間口9800mm x 奥行1400mm
間口1820mm x 奥行2730mm のT型デッキ

095WD02.jpg
20年前にガレージデッキを施工させていただいたOB顧客様
一昨年前にガレージデッキのリニューアル工事をご用命いただき、今回はハイデッキのご用命をいただきました。

095WD04.jpg
旧デッキは床面でしたが、下に降りる導線も欲しいという事で階段を設置。

095WD05.jpg

095WD06.jpg
ガレージデッキに続き、更にお犬様のGog Runが増えました。

095WD08.jpg

095WD09.jpg
お犬様脱走防止オリジナル扉

095WD工事前
工事前は完全に腐っており、長年使用されていませんでした。

#ガレージデッキ
#ハイデッキ
#ウリン材
#Ykk ルシアスフェンスF03型
#車庫の有効利用

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

西宮市KT邸ガレージデッキ 

156GD01.jpg
西宮市で施工させていただいたKT邸ガレージデッキ工事
間口5800mm x 奥行5650mm x 高さ5000mm

156GD06.jpg
ガレージデッキからの眺めは絶景です

156GD08.jpg
掃き出しサッシのウッドデッキとステップを通ってガレージデッキに降ります

156GD12.jpg

156GD16.jpg
お星さまを見ながらマッタリするお子ちゃま達
ガレージデッキの理想の使い方です


#ガレージデッキ
#ウリン材
#Ykk ルシアスフェンスF03型
#車庫の有効利用

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

神戸市垂水区TY邸ウッドデッキ 

094WD01.jpg
神戸市垂水区で施工させていただいたTY邸ウッドデッキ工事

094WD03.jpg
超変形地でしかも斜面地につき大きさ不明。
とにかくデカい

094WD04.jpg
お犬様のドッグランとしても大活躍

094WD09.jpg

094WD10.jpg
ステップも変形

094WD11.jpg

094WD13.jpg

094WD14.jpg
道路からは地上6M以上

094WD15.jpg
架台は鉄骨組にしたので柱はたった9本
他社では100本以上必要と言われたらしいです。

094WD16.jpg
何が大変だったかって?
測量ですわ

#ウッドデッキ
#セランガンバツ材
#Ykk シンプレオフェンスSY1F型
#究極のドッグラン

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

西宮市YT邸ガレージデッキ リニューアル 

155GD04.jpg
17年前に西宮市で施工させていただいたYT邸ガレージデッキのリニューアル工事

155GD08.jpg
鋼板もケルヒャーで高圧洗浄し綺麗になりました

155GD01.jpg
階段もアイアンウッドでリニューアル

155GD05.jpg
定年退職前に旧車の86を買われて、格納のためにガレージデッキをリニューアル

155GD99.jpg
この車を見るだけで青春時代がよみがえる方も多いのでは?


#ガレージデッキ
#ウリン材
#86レビン
#Ykk ルシアスフェンスF03型

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

貝塚市NY邸ウッドデッキ 

093WD01.jpg
大阪府貝塚市市で施工させていただいたNY邸ウッドデッキ
間口4300 x 奥行2200mm

093WD02.jpg
今回の仕掛けは?

093WD03.jpg
ハッチ式の床下収納

093WD04.jpg
フタは5分割

093WD06.jpg
雨に濡れても大丈夫な収納BOXを入れるそうです


#ウッドデッキ
#ウリン材
#ウッドデッキ床下収納庫

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

枚方市 KM邸ガレージデッキ 

152GD01.jpg
枚方市で施工させていただいたKM邸ガレージデッキ工事
間口2510 x 奥行6550mm

152GD08.jpg
出幅70cmしかなかったバルコニーが広がり、洗濯干しのストレスから解放されました。

152GD05.jpg
日除けタープは脱着式

152GD07.jpg
バルコニー壁の開口部もウリン材で化粧

152GD12.jpg
猫が飛び越えて落下しない仕掛け。
飛び越えようとすると丸筒がクルクルと回転します。
お子さんが飛びつくと筒が外れる仕掛け。


床スノコ:アイアンウッドのウリン材
柱・梁:角形鋼管
フェンス:YKKap ルシアスフェンスF03型

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

京都府宇治市 KM邸ガレージデッキ 

150GD01.jpg
京都府宇治市で施工させていただいたKM邸ガレージデッキ工事
間口6900 x 奥行3070mm
間口1510 x 奥行1800mm
の2段デッキ

150GD06.jpg

150GD02.jpg

150GD04.jpg



床スノコ:アイアンウッドのウリン材
柱・梁:角形鋼管
フェンス:YKKap ルシアスフェンスF03型

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

神戸市北区 KY邸ガレージデッキ 

151GD01.jpg
神戸市北区で施工させていただいたKY邸ガレージデッキ工事
間口8500 x 奥行4500mm
この下にレーシングカー4台が停まります。

151GD03.jpg
実はバルコニーの拡張でもあります。
格子を外して後日ステップを設置しました。(写真はありません)

151GD02.jpg
庭に重機が侵入出来ず、何と人力で組み上げました。
翌日はもちろんカラダ動かず。


床スノコ:アイアンウッドのウリン材
柱・梁:角形鋼管
フェンス:YKKap ルシアスフェンスF03型

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

宝塚市AT邸階段リニューアル 

087WD浅野浩良邸01
宝塚市で施工させていただいたAT邸階段リニューアル工事

浅野邸下降中01
加工中
これだけ見ると何か分かりません

浅野邸運搬01
運搬中
絶対に後ろの車からは「何あれ?」って思われてたはず

浅野邸階段工事前
工事前は完全に腐っていました

床:ウリン材
手すり:丸太杭

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

西宮市 KT邸 ハイデッキ 

A01.jpg
西宮市で施工させていただいたKT邸バルコニーデッキ
間口1.5 x 奥行3.7 x 高さ3.0M
既存の木製デッキからのリニューアル

A02.jpg

A04.jpg
アイアン手すりと床のFRPグレーチングは既存を再利用でコスト削減
フェンス寸法から鉄骨寸法を逆算し、製作

A05.jpg
鋼板の設置で雨が下部に漏れなくなりました。

床スノコ:既存FRPグレーチングをカットして再利用
柱・梁:角形鋼管
フェンス既存アイアンフェンスを再利用

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

六甲山のウッドデッキ 

B090WDフィッシャー邸04
六甲山頂も民泊施設で施工させていただいたウッドデッキ

B090WDフィッシャー邸17
とにかくデッカイ

B090WDフィッシャー邸19
何が大変かって、搬入。
駐車場から材料は全て人力

B090WDフィッシャー邸08
アルバイトとファンキーなオーナーが必死のパッチで運んでくれました。

B090WDフィッシャー邸09
オーナーはマレーシア語・英語・中国語・日本語が話せます。

B090WDフィッシャー邸13
新型コロナの影響で宿泊キャンセルで困っています。

B090WDフィッシャー邸14
暖炉付きのログハウスが全部で5棟
ホームページはこちら↓↓↓↓
https://www.ren-est.com/


材料:アイアンウッドのセランガンバツ材

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

宝塚市 NA邸バルコニーデッキ 

中村昭邸HD01
宝塚市で施工させていただいたNA邸バルコニーデッキ
間口3.7 x 奥行1.0 x 高さ3.7M
ガレージデッキのミニチュア版で既存のバルコニーを拡張しました。

中村昭邸HD02
13年前に施工させていただいたウッドデッキもリニューアル。
今回はウリン材で施工しましたので腐食の心配はありません。

中村昭邸HD03
施主様は工事の完成を待たずに3ヶ月の世界一周旅行に旅立たれてしまいましたが、帰国後はさぞお喜びになられることでしょう。

床スノコ:アイアンウッドのウリン材
柱・梁:角形鋼管
フェンス:LIXIL セレビュー アルミフェンス

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ガレージデッキの特徴 

1.敷地の有効活用
車庫の有効活用、アウトドアリビングの実現、バルコニーの拡張。
a141GD小西雅洋邸01

2.基本構造は鉄骨
100x100、100x200、45x75mm 厚さ4.5mmの角型鋼管を使用しているので丈夫。
a141GD小西雅洋邸06

3.鋼板を敷くことで雨漏りしない構造
愛車を雨・霜・雪・紅砂からプロテクト。
a141GD小西雅洋邸05

4.楽々メンテナンス
鋼板の上にはスノコ状のパネルを置くだけ。
お掃除が簡単。
a141GD小西雅洋邸04

5.完全オーダーメイド
敷地に合わせてミリ単位で製作。
変形地でも施工可能。
048GD田野01a

6.オリジナルデザイン


デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com


ブログランキングに参加しています。
応援してくださる方はこれ押して下さい


大阪府堺市 NA邸木製カーポート 

A新妻邸01
大阪府堺市で施工させていただいたNA邸木製カーポート
間口5.1 x 奥行5.2 x 高さ2.3M
これでボルボ240も安心です。

A新妻邸02

A新妻邸03

A新妻邸04

工事前写真は↓↓↓
B新妻邸02


屋根:ポリカーボネート合板
構造材:角形鋼管 SPF材

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

神戸市須磨区 KA邸ガレージデッキ 

137GD藏根茜邸01
神戸市須磨区で施工させていただいたKA邸ガレージデッキ
間口5.1 x 奥行4.8 x 高さ2.3M

137GD藏根茜邸05
アルミフェンスと人工木材の組合せでメンテナンスフリー
更に下部に雨が漏れない構造で愛車をプロテクト

137GD藏根茜邸04
完全オーダーメイドです。

137GD藏根茜邸06
階段は天然木のハードウッド材を現場合わせで施工



床スノコ:LIXIL 人工木材 樹ら楽ステージ
柱・梁:角形鋼管
フェンス:LIXIL セレビュー アルミフェンス

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ガレージデッキ施工例 その7 

写真をクリックすると大きくなります。

142GD吉田一人邸07 142GD吉田一人邸03 142GD吉田一人邸04
大阪府池田市 YK邸

小西邸01 小西邸02 小西邸03
宝塚市 KM邸

IMG_1167.jpg IMG_1162.jpg IMG_1166.jpg
神戸市東灘区 TH邸ガレージデッキ リニューアル

芦原弘幹邸01 芦原弘幹邸02 芦原弘幹邸03
三木市 AH邸

荻野純司邸01 荻野純司邸02 荻野純司邸03
神戸市西区 OJ邸


デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html

ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

愛知県尾張旭市 TT邸ガレージデッキ 

144GD友原達哉邸07
尾張旭市で施工させていただいたTT邸ガレージデッキ
間口5.0 x 奥行4.9 x 高さ2.0M

144GD友原達哉邸01

144GD友原達哉邸08

144GD友原達哉邸12
夢のアウトドアリビング

144GD友原達哉邸14
ステップ材はアイアンウッドのウリン材

床スノコ:LIXIL 人工木材 樹ら楽ステージ
柱・梁:角形鋼管
フェンス:LIXIL セレビュー アルミフェンス

デッキ工房オオタ
http://www.ota21.com
ガレージデッキって何?
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-156.html
ガレージデッキの特徴
http://yo4ota21.blog50.fc2.com/blog-entry-40.html


ブログランキングに参加しています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| HOME | NEXT


 calendar

S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
11« 2023/12 »01

 プロフィール

yo4ota21

Author:yo4ota21
車庫の空中デッキ 「ガレージデッキ」を得意とする会社です。

西宮市山口町下山口5-3-4
お問合せではメールで↓↓↓
http://www.ota21.com

 カテゴリー

 最近の記事

 月別アーカイブ

 最近のコメント

 ブログ内検索

 RSSフィード

 リンク

このブログをリンクに追加する

 ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 QRコード

QRコード

 フリーエリア

PageTop▲